ケアハウスあいれふ石塚

ケアハウス

新潟県 妙高市 石塚町 2-7-27

0255-78-7811※LIVELY LIFEを見たとお伝えください
電話予約※LIVELY LIFEを見たとお伝えください
入居条件
入居費用
月額費用
  • 車椅子トイレ
  • 介護サービス充実
  • 入居費用が安い
  • 月額が安い
  • 体験入居

運営方針と特色

運営方針

・事業所は、特定施設サービス計画に基づき、入居者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴・排泄・食事等の介護、その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話にわたる援助を行う。・サービスが高齢者の健康と生活の基盤に深く関わるものであることに鑑み、その提供にあたっては、事故防止はもとより、高齢者の心理面に配慮するほか、自立支援、家族や公的サービス、関係市町村保険者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。・安定かつ継続的な事業運営に努める。

特色

・法人の基本理念である「地域に根ざし、地域に愛され、地域に開かれた施設」を目指して、ご利用者様が「安全・安心・快適・自由」な暮らしが出来る、質の高い介護サービスの提供に努めている。・「福祉は人なり、人は心なり」「職員は宝であり、財産である」をモットーに、研修会への積極的な参加と日々の業務を通じた人材育成に励んでいる。・自立、介護認定者の方が、四季の彩りを感じながら、やさしさと信頼に満ちた生活を送っていただけるよう、年間計画・月間計画を作成し、笑顔に包まれた生活、自立した生活を支援している。

介護・医療サービス一覧

医療サービス

介護サービス

介護サービス

食事介助 排泄介助 入浴介助・清拭
特浴介助 身辺介助 機能訓練
通院介助・機関内 通院介助・機関外

生活サービス

居室清掃 寝具交換 日常の洗濯
配膳・片付け 買い物代行・区域内 買い物代行・区域外
おむつ代 特別食 おやつ
理美容サービス 役所手続き代行 金銭・貯金管理

健康管理サービス

定期健康診断 健康相談 生活指導・栄養指導
服薬支援 生活リズム

入退院時・入院中のサービス

移送サービス 入退院同行・機関内 入退院同行・機関外
入院中・買い物 入院中・見舞い

償却・返還金

初期償却 償却年月数 返還金
0%

入居契約特記事項

契約解除 ・入居者が死亡もしくは他の施設へ入所した場合。
・利用料金を正当な理由なく3ヶ月以上滞納。
・共同生活の秩序を著しく乱し他の入居者に迷惑をかけるとき。
・医療機関に入院し3ヶ月を経過しても退院できないとき。
・入居者より退去の申し出があったとき。
保全措置
クーリングオフ

体験入居

体験入居 該当なし
ショートステイ
[S-GRAPH]

入居者情報

入居者の男女比

男性
[N-DAT_F_SC-ATT1]%
女性
[N-DAT_F_SC-ATT2]%

入居者の年齢構成

従業員体制

従業員の男女比

男性
[N-DAT_F_SC-ATT3]%
女性
[N-DAT_F_SC-ATT4]%

従業員の年齢構成

[E-GRAPH]
[S-NAIGAI]

内観・外観

    [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI1]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI1]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI1]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI1] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI2]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI2]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI2]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI2] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI3]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI3]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI3]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI3] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI4]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI14]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI4]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI4] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI5]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI5]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI5]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI5] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI6]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI6]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI6]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI6] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI7]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI7]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI7]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI7] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI8]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI8]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI8]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI8] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI9]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI19]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI9]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI9] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI10]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI10]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI10]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI10] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI11]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI11]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI11]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI11] [S-F_PIC-TITLE-NAIGAI12]
  • [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI12]

    [D-F_PIC-TITLE-NAIGAI12]

  • [E-F_PIC-TITLE-NAIGAI12]
[E-NAIGAI]

医療防災体制

医療・リハビリ

協力医療機関 医療法人社団 揚石医院
協力内容 内科・循環器内科科・小児科通常及び緊急時の医療行為に関する協定。入居者の発病による診療の必要が生じた時への対応に協力を求める。
協力内容 通常及び緊急時の医療行為に関する協定。入居者が歯科治療の必要が生じた時に協力を求める。口腔ケア・マネジメント計画書作成時に指導・指示を受けている。
[S-SYUHEN]

周辺施設

    [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN1]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN1]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN1]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN1]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN1] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN2]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN2]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN2]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN2]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN2] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN3]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN3]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN3]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN3]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN3] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN4]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN4]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN4]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN4]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN4] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN5]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN5]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN5]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN5]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN5] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN6]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN6]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN6]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN6]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN6] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN7]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN7]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN7]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN7]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN7] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN8]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN8]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN8]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN8]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN8] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN9]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN9]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN9]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN9]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN9] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN10]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN10]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN10]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN10]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN10] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN11]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN11]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN11]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN11]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN11] [S-F_PIC-TITLE-SYUHEN12]
  • [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN12]

    [D-F_PIC-TITLE-SYUHEN12]

    [D-F_PIC-COMMENT-SYUHEN12]

  • [E-F_PIC-TITLE-SYUHEN12]
[E-SYUHEN]

施設詳細

施設名 ケアハウスあいれふ石塚 施設種別 ケアハウス
施設名 ケアハウスあいれふ石塚
施設種別 ケアハウス
土地の権利形態 建物の権利形態
土地の権利形態
建物の権利形態
居住契約の権利形態
施設所在地 新潟県妙高市石塚町2-7-27 敷地面積 2972.4㎡
施設所在地 新潟県妙高市石塚町2-7-27
敷地面積 2972.4㎡
開設年月日 延べ床面積 2459.28㎡
開設年月日
延べ床面積 2459.28㎡
建築年月日 改築年月日
建築年月日
改築年月日
居室総数 建物構造階数
居室総数
建物構造階数
入居定員 50人 損害賠償保険 あり
入居定員 50人
損害賠償保険 あり
事業所番号 1571600699
耐火建築物基準 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし
消火設備 各室にスプリンクラー2箇所設置。消火器。室内消火栓。火災報知器。
共用設備
談話コーナーを各階に設置。冷暖房及び床暖房。
併設施設
連携施設
周辺施設
周辺医療機関

運営者情報

運営者名称 社会福祉法人越後上越福祉会
運営者所在地 新潟県上越市安塚区安塚2209番地3

口コミ

日時 ニックネーム 種別 内容

周辺マップ

事業所の所在地 新潟県 妙高市 石塚町 2-7-27
交通手段
最寄駅 妙高はねうまライン新井駅より1.5km(徒歩20分)
駐車場
0255-78-7811※LIVELY LIFEを見たとお伝えください
電話予約※LIVELY LIFEを見たとお伝えください