有料老人ホーム シェモア西台
介護付有料老人ホーム
東京都 板橋区 蓮根 3-23-10
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 体験入居
おおむね65歳以上で、日常生活に介護の必要な方。ただし入院・加療を要する方、暴力行為及び感染症、その他大声を出し続けるなどの共同生活に支障をきたす方はご入居いただけません。
運営方針と特色
運営方針
社団法人“翠会ヘルスケアグループ”の施設として、法人の理念である「尊厳」「安心」「信頼」を目標としたケアを実施しっています。また、グループの長期にわたる医療法人社団 翠会・福祉事業での経験を活かし、安心できる生活を送っていただける環境づくり・関わりを実行しています。
さらに、医療面においては、協力病院の支援の下、迅速な対応を心がけています。
特色
入居者2人に対して1人以上の看護・介護職員を配置し、手厚い介護体制を敷いている。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
20% | 84ヶ月 | 入居一時金×80%×(84ヵ月-入居月数)÷84ヵ月(償却期間7年) 入退去月は日割り計算とします。 |
入居契約特記事項
契約解除 | 事業者は、入居者が次の各項目のいずれかに該当し、かつそのことが入居に関わる契約をこれ以上将来にわたって維持することが社会通念上著しく困難と認められる場合に、契約を解除することがあります |
---|---|
保全措置 | 全国有料老人ホーム |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | 7日間が上限です。 1日10,800円(宿泊費・食費・介護サービス込)税込。 1回のみの利用とします。 |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 成増厚生病院、高島平総合中央病院、和光病院 |
協力内容 | 入居者の受診、定期健康診断(年2回)、健康相談、入院治療先等の助言、緊急時の助言あるいは診療、介護認定申請にともなう主治医意見書の提出(かかりつけ医の場合) |
協力介護施設 | 小山歯科クリニック |
協力内容 | 入居者への訪問歯科診療 |
施設詳細
施設名 | 有料老人ホーム シェモア西台 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
施設名 | 有料老人ホーム シェモア西台 | ||
施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 東京都板橋区蓮根3-23-10 | 敷地面積 | 890㎡ |
施設所在地 | 東京都板橋区蓮根3-23-10 | ||
敷地面積 | 890㎡ | ||
開設年月日 | 2015年4月1日 | 延べ床面積 | 1779㎡ |
開設年月日 | 2015年4月1日 | ||
延べ床面積 | 1779㎡ | ||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 44人 | 損害賠償保険 | あり |
入居定員 | 44人 | ||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 1371909662 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | |||
共用設備 | セラピーコーナー、屋上テラス |
||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 医療法人社団翠会 | ||
運営者所在地 | 東京都板橋区三園1-19-1 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 東京都 板橋区 蓮根 3-23-10 |
交通手段 | |
最寄駅 | 都営三田線「西台」駅より徒歩、約7分 国際興業バス「浮間舟渡駅」より「東武練馬駅」行き乗車、約15分。バス停「蓮根三丁目」下車、徒歩3分。 |
駐車場 |