プラチナ・シニアホーム板橋徳丸
サービス付き高齢者向け住宅
東京都 板橋区 徳丸 3-38-19
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 協力病院多数
- 介護が手厚い
- 月額が安い
- 体験入居
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
家庭的な環境の中で、自分らしく楽しく穏やかな気持ちで共同生活を行うことができ、利用者様が健やかな生活を送れる様、24時間体制で支援をしていきます。
特色
日課というものを細かく決めることなく、職員が柔軟に動くことのできる体制を極力作ることで、職員の都合や業務優先になりがちなケアを極力改め、入居者中心のケアを実施できるような仕組み作りや職員教育等を実施している。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | 5,142円/1泊(24時間 住宅費・光熱費・日常生活含む)食事代別途 |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 医療法人財団塑望会 常盤台外科病院、医療法人社団慈誠会 東武練馬中央病院、医療法人板橋区役所前診療所 |
協力内容 | 月2回定期訪問診療・緊急時対応・健康診断 |
協力内容 | 訪問歯科 |
施設詳細
施設名 | プラチナ・シニアホーム板橋徳丸 | 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
施設名 | プラチナ・シニアホーム板橋徳丸 | ||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 東京都板橋区徳丸3-38-19 | 敷地面積 | 798.58㎡ |
施設所在地 | 東京都板橋区徳丸3-38-19 | ||
敷地面積 | 798.58㎡ | ||
開設年月日 | 延べ床面積 | 1269.29㎡ | |
開設年月日 | |||
延べ床面積 | 1269.29㎡ | ||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 34人 | 損害賠償保険 | あり |
入居定員 | 34人 | ||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 1371907492 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 消火器、消火栓、スプリンクラー、非常用放送設備、火災通報装置等が設置されている。 | ||
共用設備 | 2,3階には、食堂よりも狭いものの、IHクッキングヒーターと流しのあるリビングが設置されている。用途としては、行事、入居者とその家族との団欒、職員による会議、面談等に利用されている。 |
||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 株式会社レイクス21 | ||
運営者所在地 | 東京都中央区京橋一丁目11番8号 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 東京都 板橋区 徳丸 3-38-19 |
交通手段 | |
最寄駅 | 東武東上線東武練馬駅より徒歩11分 |
駐車場 |