スマイリングホーム メディス深谷
介護付有料老人ホーム
埼玉県 深谷市 田所町 12-6
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 築10年以内
- 協力病院多数
- 介護サービス充実
- 介護が手厚い
- 居室設備豊富
- 体験入居
自立の方は基本的に対象外ですが、協議にて特例あり。
運営方針と特色
運営方針
「思いやりによる地域社会への貢献」を運営方針とし、利用者はもとより地域社会に寄与することを念頭に利用しやすく公平で効率的なサービスを提供する。
特色
ご入居者様並びにご家族の皆様お1人お1人の時間を大切に考え、自分らしく生活できるようお手伝いできればと考えております。心から安心できる生活をぜひともメディス深谷で。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | ①入居者が逝去した場合 ②入居者が解約した場合(30日の予告期間が必要) ③事業者が解約した場合(90日の予告期間が必要) 主な解除事由 ・入居申込書に虚偽の事項を記載する等、不正手段により入居したとき ・月払いの利用料その他の支払正当な理由なくしばしば遅滞するとき ・入居者の行動が他の入居者又は従業員の生命・身体・財産に危害を及ぼす恐れがあり、かつ入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止することができないとき。等(その他は入居契約書参照) |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | 6泊7日までの体験入居が実施できます。1泊あたり6000円+消費税相当額です。 |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 宏愛会第一病院、籠原病院、あねとす病院 |
協力内容 | 外来診察の受け入れ、緊急時入院の受け入れ、日常の健康管理、医療相談、検査、入院の指示等(医療費その他の費用は入居者の自己負担になります) |
協力介護施設 | いとう歯科医院、立花歯科 |
協力内容 | 歯科治療全般、口腔ケアの指導(医療費その他費用は入居者の自己負担になります) |
施設詳細
施設名 | スマイリングホーム メディス深谷 | 施設種別 | 介護付有料老人ホーム |
施設名 | スマイリングホーム メディス深谷 | ||
施設種別 | 介護付有料老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 埼玉県深谷市田所町12-6 | 敷地面積 | 1565.69㎡ |
施設所在地 | 埼玉県深谷市田所町12-6 | ||
敷地面積 | 1565.69㎡ | ||
開設年月日 | 2013年5月1日 | 延べ床面積 | 2166.43㎡ |
開設年月日 | 2013年5月1日 | ||
延べ床面積 | 2166.43㎡ | ||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 60人 | 損害賠償保険 | あり |
入居定員 | 60人 | ||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 1174601771 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | |||
共用設備 | 機能訓練室・脱衣室・洗濯室・汚物処理室・相談室・健康管理室・談話コーナー・トイレ |
||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | グリーンライフ東日本株式会社 | ||
運営者所在地 | 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 埼玉県 深谷市 田所町 12-6 |
交通手段 | |
最寄駅 | 電車でお越しの場合 JR高崎線深谷駅北口下車徒歩15分 お車でお越しの場合 R17号線田所町東の信号を南方面に曲がりスーパー前の道を西へ曲がりすぐ |
駐車場 |