ケアハウスはぁ~と
ケアハウス
北海道 苫小牧市 明徳町 4-4-17
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- ベテラン従業員
- 居室広い
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 入居費用が安い
- 月額が安い
- 体験入居
60歳以上の方(夫婦の場合は、どちらかが60歳以上)
運営方針と特色
運営方針
施設介護従業者は、要介護状態にある入居されている方が、可能な限りその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるように、入浴、排泄、食事等その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、入居されている方の心身の機能の維持及び低下防止を図るよう努めます。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスの綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。
特色
朝食につきましては、選択メニューを行っており、2種類のメニューからお好きな方を選ぶことができます。
浴槽のお湯は泉質ナトリウムの天然温泉で、適応症として神経痛・関節痛・疲労回復・健康増進・慢性消化器病等があげられております。
また、スタッフは館内に24時間体制で配置され、夜間は急患等緊急時に備え看護職員も宿直しており、協力病院等との連携が図れるよう努めております。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
0% |
入居契約特記事項
契約解除 | (1) 入居申込書に虚偽の事項を記載する等、入居に際して不正な手段によって入居の承認を受けたことが判明したとき。 (2) 正当な理由がなく、利用料の滞納額が2ヶ月分に達したとき。 (3) 事務費の減額に当たって虚偽の届出を行った場合。 (4) 施設長の承諾を得ないで、ケアハウスの建物や附帯設備等の造作・模様替えを行い、かつ原状回復を行わないとき。 (5) 個別の日常生活上の援助(料理を除く。)または介護を必要とする状態であるにも関わらず、それらを受ける事ができないとき。 (6) 金銭の管理、各種サービスの利用について自分で判断ができなくなったとき。 (7) 入院がおおむね3ヶ月を超えることが予測されるとき。 (8) 集団生活の秩序を乱し、他の入居者に迷惑をかけ、他の入居者の生活に支障を与える恐れがあると認められたとき。 (9) 精神的または精神疾患、若しくは認知症状等により生活を自己管理することができなくなり、集団生活が困難な状況であると判断されたとき。 (10) その他契約書の条件に違反したとき。 |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | 行っていない |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 医療法人社団玄洋会 道央佐藤病院 |
協力内容 | 入居者の受診、治療、入院支援、健康診断及び緊急時の対応 |
協力内容 | 入居者の受診、治療 |
施設詳細
施設名 | ケアハウスはぁ~と | 施設種別 | ケアハウス |
施設名 | ケアハウスはぁ~と | ||
施設種別 | ケアハウス | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 北海道苫小牧市明徳町4-4-17 | 敷地面積 | 6858.98㎡ |
施設所在地 | 北海道苫小牧市明徳町4-4-17 | ||
敷地面積 | 6858.98㎡ | ||
開設年月日 | 延べ床面積 | 3297.99㎡ | |
開設年月日 | |||
延べ床面積 | 3297.99㎡ | ||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 100人 | 損害賠償保険 | あり |
入居定員 | 100人 | ||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 0173600933 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 消火器 | ||
共用設備 | 居間、温室、サークルコーナー |
||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人ふれんど | ||
運営者所在地 | 北海道苫小牧市明徳町4丁目4番17号 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 北海道 苫小牧市 明徳町 4-4-17 |
交通手段 | |
最寄駅 | 道南バス 明徳公住前下車 徒歩1分 |
駐車場 |