特別養護老人ホーム 黎明館
特別養護老人ホーム
熊本県 熊本市北区 植木町豊田 187
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 2人部屋あり
- 相部屋あり
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
1.明るく家庭的な雰囲気作りを図るとともに、「明るく、楽しく、元気」を基本に過ごしやすい環境作りを実践する2.利用者個々の意思を尊重し、常に家庭との結びつきを大切にしたサービス提供を行うとともに各市町村、居宅介護支援事業所 との連携を継続する。3.食事入浴排泄等日常生活全般に渡る支援及び生活相談、社会生活上の便宜供与を利用者個々のおかれた環境に応じて援助し、 安全かつ快適に生活できるよう援助する4.プライバシーの保護及び個人の尊厳に配慮した事業運営5.個別ケアへの転換 6.人材の育成及び優秀な人材の確保
特色
当施設では寝たきりゼロを目標に入居者がベッドに寝たきりにならないよう日中は離床する取り組みを行っている。また、リハビリについても生活リハビリを中心に据えて希望される方には平行棒や階段昇降を使った訓練も行っている。食事についても定期的な嗜好調査を行う事で嗜好状況を把握し、献立に反映させている。排泄についても自力排泄が可能な方は残存能力を活かせるよう取り組んでいる。なお、徘徊者への対応についても安易に内服に頼り切るのでなく、会話や職員の表情などで安心させる事ができるよう取り組みを行っている。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 大塚病院、寺尾病院 |
協力内容 | 嘱託医不在時の必要な医療の提供並びに、入院対応時の協力等 |
協力介護施設 | 牧歯科医院 |
協力内容 | 入居者の義歯調整及び義歯作成等 |
施設詳細
施設名 | 特別養護老人ホーム 黎明館 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 特別養護老人ホーム 黎明館 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市北区植木町豊田187 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 熊本県熊本市北区植木町豊田187 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 18室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 18室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 4372500365 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
消火設備 | 消火設備としてはスプリンクラー設備を設置するとともに、消火器及び屋内散水栓等を設置し、防火体制の整備に努めている。また、火災を感知する設備として煙、熱感知器を設置し、事務所及び介護室に設置されている火災受信盤にて火災を感知するシステムを導入し入居者の早期避難ができるようにしている。 | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人三峰福祉会 | ||
運営者所在地 | 熊本県熊本市北区植木町豊田187 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 熊本県 熊本市北区 植木町豊田 187 |
交通手段 | |
最寄駅 | 植木ICを山鹿方面へ1~2分、左手に農面道路入り口と表示がある。そこから入り、突き当りを右折ししばらく行くと点滅信号がある。先の左手に施設が見えてくる。 |
駐車場 |