特別養護老人ホームあざみの里
特別養護老人ホーム
高知県 高知市 薊野北町 2-25-8
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 2人部屋あり
- 相部屋あり
- 介護が手厚い
運営方針と特色
運営方針
すべての人がいきいきとその生涯を送ることのできる高齢化社会を作るため、且つそれぞれの人格が尊重される生活を支援するため、人格の尊重・自由と自立・友愛の3つのスローガンを掲げ、1人1人の個別ケアを前提とした利用者本位のサービスを行っています。
特色
空間づくり(ハード)と個別ケア(ソフト)の両面からユニットケアを導入し、「みなさまは私たちの家族です」の基本方針のもとに各専門職がご利用者の自立と在宅復帰を目標にみなさまの生活を支えています。認知症を発症しているご利用者には、医師による医学的観点からの助言・指示と「一人の“人”として尊重し,その人の視点や立場にたってケアを行う」というパーソン・センタード・ケアの理念にくわえ科学的根拠に基づく水分・食事・排泄・運動の基本ケアと認知症の周辺症状別の個別ケアを実践し、自宅に帰っても安心してお暮らしいただけるよう取り組んでおります。また加齢や疾病などにより、自宅での生活が困難なご利用者についても、その人らしさを大切にしながら人生の終末を迎えられる看取りケアも提供させていただいております。一方で地域に根ざした施設としてみなさまのお役に立つことを使命として、いきいき百歳体操やパワーリハビリテーション講座といった身体機能の維持改善を目的とした事業、認知症予防事業としての脳の健康教室らを開催しております。これからも地域の頼れる施設として研鑽を積み重ねながらみなさまがいきいきと安心して暮らせるようサービスの提供に努めてまいります。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 福田心臓・消化器科内科 |
協力内容 | ご利用者の状態に応じた受診対応・必要に応じた入院対応、定期的な往診による健康管理 |
協力介護施設 | ごとう歯科 |
協力内容 | ご利用者の状態に応じた受診対応・定期的な往診による歯科チェック |
施設詳細
施設名 | 特別養護老人ホームあざみの里 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 特別養護老人ホームあざみの里 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 高知県高知市薊野北町2-25-8 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 高知県高知市薊野北町2-25-8 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 39室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 39室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 3970100933 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 消火器設備、スプリンクラー設備 | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人秦ダイヤライフ福祉会 | ||
運営者所在地 | 高知市薊野北町2丁目25番8号 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 高知県 高知市 薊野北町 2-25-8 |
交通手段 | |
最寄駅 | 土電バス・イオン線「薊野大橋南」バス停又は「杉井流」バス停より徒歩8分、JR薊野駅より徒歩10分 |
駐車場 |