社会福祉法人 三福福祉会 特別養護老人ホーム きはだの郷
特別養護老人ホーム
京都府 木津川市 梅美台 1-2-2
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
運営方針と特色
運営方針
“寄り添い、その人らしい暮らしを支え合う。”<基本方針>1、人格・人権・自律を尊重し、自己決定を重視します。2、利他の心で温もりある介護を目指します。3、地域共生社会の一翼を担い、地域福祉の向上に貢献します。4、従業者にとって安心安全に働ける職場づくりを目指します。施設をご利用頂く高齢者においては、人格、人権を尊重したケアのもと、幸福を追求し実現出来る事を目指します。支援にあたっては、自律支援の本質的な部分である自己決定を可能にする事により、利用される方の生活の質の向上や充足感を持ち生活出来る事で明日への意欲と繋げ、地域において、又施設入居者については、施設において生きがいを持ち、活き活きと生活できる事を目指します。介護を行う職員については、従来の介護職員という呼称を止め、生活支援員として改め、介護のみならず、利用者の生活全般において支援すると言う捉え方、関わり方をすると言う幅広い考えでケアにあたる事としております。生活支援員の支援に対する考え方として「利他の心」で、利用者支援が出来る事を目指します。「忘己利他」=他人を幸せにする事で、自分も幸せになるという介護者の基本的な姿勢。
特色
「普通の暮らし、自宅での暮らしの継続が出来る」事を目指し生活支援を行う様にしています。在宅で生活されている高齢者については施設のサービスを利用する事で、在宅での生活を継続する事が出来る様、又、施設に入居される高齢者については、施設に入る事での制限がなるべく無い様に、自己実現を図れる様に支援をしていきます。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 京都山城総合医療センター |
協力内容 | 外来診療、入院 |
協力介護施設 | 医療法人 基歯会 富田歯科 |
協力内容 | 往診 |
施設詳細
施設名 | 社会福祉法人 三福福祉会 特別養護老人ホーム きはだの郷 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 社会福祉法人 三福福祉会 特別養護老人ホーム きはだの郷 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 京都府木津川市梅美台1-2-2 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 京都府木津川市梅美台1-2-2 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 120室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 120室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 2671400063 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物なし 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
消火設備 | 消火器、スプリンクラー | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 三福福祉会 | ||
運営者所在地 | 京都府木津川市梅美台一丁目2-2 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 京都府 木津川市 梅美台 1-2-2 |
交通手段 | |
最寄駅 | タクシー:JR加茂駅タクシー乗車10分 JR木津駅タクシー乗車10分 近鉄高の原駅タクシー乗車15分 近鉄奈良駅タクシー乗車15分 電車:近鉄奈良駅から 奈良交通バス 106・107・108・109・112・208・209番バス(乗車時間おおよそ11分) 梅見台西バス停下車徒歩5分 近鉄高の原駅から 奈良交通バス 30・31・32・33番バス (乗車時間おおよそ16分~21分) 梅見台西 バス停下車徒歩5分 JR木津駅から きのつバス 木-1バス (乗車時間おおよそ26分) 梅見台西バス停下車5分 |
駐車場 |