福寿園横浜
特別養護老人ホーム
神奈川県 横浜市神奈川区 菅田町 2331-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
少数の居室及び当該居室に近接して設けられる共同生活室(以下、「ユニット」という。)ごとにおいて【施設サービス計画】に基づき、利用者の居宅における生活への復帰を念頭に置き、入所前の居宅における生活と入所後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて利用者がお互いに社会的関係を築きながら自立的な日常生活を営むことができるようにすることを目指すものとする。2 利用者が可能な限り、その居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能維持並びに利用者の家族の身体的および精神的負担の軽減をはかるものでなければならない。
特色
和顔愛語(明るい笑顔 やさしい言葉)の園是を、実際の介護に生かし、家庭的な介護を目指している。食事提供に関しても、入所者の希望にできるだけ沿うようにし、季節感を大切にし、日本の伝統的な行事食はもれなく提供するようにしている。嘱託医は週1日の来園だが、近隣在住で緊急時には昼夜を問わず来園し医療面でのフォローを厚くしている。ご家族が気軽に面会に来られるよう職員にはお客様指向を徹底している。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 医療法人社団恵生会 上白根病院、牧野記念病院 |
協力内容 | 施設の入所者が診療を必要としたとき、緊密な連絡、協力のもとに、円滑な診療を受けうる体制を確立しておくものとする。 |
協力介護施設 | 医療法人社団弘誠会 橋本歯科医院 |
協力内容 | 施設の入所者が歯科診療を必要としたとき、緊密な連絡、協力のもとに、円滑な診療を受けうる体制を確立しておくものとする。 |
施設詳細
施設名 | 福寿園横浜 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 福寿園横浜 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2331-1 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2331-1 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 120室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 120室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 1470201276 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 非常通報設備、スプリンクラー、煙感知器、消火栓、消火器等 | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人共助会 | ||
運営者所在地 | 東京都八王子市南浅川町2883-2 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 神奈川県 横浜市神奈川区 菅田町 2331-1 |
交通手段 | |
最寄駅 | JR横浜線鴨居駅南口下車、市営バス(36系統横浜西口行き)乗車、長導寺前下車、徒歩2分 市営地下鉄片倉町下車、市営バス(36系統緑車庫行き)乗車、長導寺前下車、徒歩2分 |
駐車場 |