特別養護老人ホーム マイホーム新川
特別養護老人ホーム
東京都 中央区 新川 2-27-3
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 2人部屋あり
- 相部屋あり
- 協力病院多数
- 介護が手厚い
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
1.利用者・家族の要望に応えた満足度の高い個別ケアのために、サービスや業務の改善に努める。2.地域との関係強化を図り、高齢者が在宅での生活を継続できるように支援をすすめる。3.安定した事業のために、各事業の利用率アップとコストダウンをすすめる。4.職員のレベルアップのために、教育研修の充実を図る。5.感染予防、生活・労働環境の整備と充実をすすめる。
特色
次の7項目を柱に、利用者の基本的人権の尊重と安心して快適に生活できるサービスの提供を目指しています。1.基本的人権の尊重2.認知症の理解と人権を尊重した介護3.身体拘束の考え方と廃止への取り組み4.安心と納得できる入所時の対応5.個人の心身の状況に配慮した「施設サービス計画書」の作成6.安心と安全を基礎とした利用者の豊かな生活の提供7.尊厳ある終末期の支援
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 石川島記念病院、木挽町医院、兜町診療所、玉寄クリニック:三和会中央診療所、中込眼科、橘耳鼻咽喉科クリニック、ダイヤビル歯科 |
協力内容 | 中央区医師会、中央区、社会福祉法人賛育会の三者間、および日本橋医師会、中央区、社会福祉法人賛育会の三者間で取り交わされた「中央区立特別養護老人ホーム等の運営に伴う医療体制の覚書に関する実施細目」による |
協力介護施設 | ダイヤビル歯科 |
協力内容 | 東京都歯科医師会京橋支部、中央区、社会福祉法人賛育会の三者間、および東京都日本橋歯科医師会、中央区、社会福祉法人賛育会の三者間で取り交わされた「中央区立特別養護老人ホーム等の運営に伴う医療体制の覚書に |
施設詳細
施設名 | 特別養護老人ホーム マイホーム新川 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 特別養護老人ホーム マイホーム新川 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 東京都中央区新川2-27-3 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 東京都中央区新川2-27-3 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 28室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 28室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 1370201186 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 消火器、屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設備、自動火災報知設備、放送設備、ガス漏れ火災警報設備、非難器具、誘導灯、連結放水管、非常コンセント設備、無線通信補助設備、自家発電設備、蓄電池設備、簡易自動消火装置 | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人賛育会 | ||
運営者所在地 | 東京都墨田区太平3丁目17番8号 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 東京都 中央区 新川 2-27-3 |
交通手段 | |
最寄駅 | JR京葉線八丁堀駅下車・徒歩8分 地下鉄日比谷線八丁堀駅下車・徒歩8分 地下鉄東西線茅場町駅下車・徒歩10分 地下鉄大江戸線月島駅下車・徒歩15分 |
駐車場 |