特別養護老人ホーム 足立翔裕園
特別養護老人ホーム
東京都 足立区 入谷 9-15-18
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 2人部屋あり
- 相部屋あり
- 協力病院多数
- 介護が手厚い
運営方針と特色
運営方針
<足立翔裕園運営方針>・ご利用者の生き方、価値観を尊重し信頼される施設運営を目指す ・福祉用具機器の活用により操作手順の明確化、マニュアルの整備を行い業務手順の標準化を進める・ITを活用し職員の人数に頼らない業務改善に取組む ・介護保険外のサービスを創出し、地域と施設との絆作りを深める
特色
入居者をより深く知る為に職員一人ひとりが笑顔で入居者と向き合う時間を大切にし、意向を把握しながら余暇活動の充実、生活環境の整備を行っている。【食事】行事食・選択メニュー・寿司店出張による握り寿司・おやつバイキング など【行事】ドライブ外出・外泊旅行・大手量販店による食品、日用品等の出張販売・家族ボランティア主催の喫茶室開催 など【福祉用具】移乗用リフト3台、スライディングボード、フレックスボードを活用している
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 増田クリニック、東京洪誠病院、ほつかクリニック |
協力内容 | 委託契約に基づいて協力をしていただいている。毎週1~2回の頻度で施設内にて回診し、診察を受けられる体制を組んでいる。 |
協力介護施設 | フォレストデンタルクリニック トネリデンタルクリニック |
協力内容 | 毎週1~2回の頻度で施設内にて回診し、診察を受けられる体制を組んでいる。 |
施設詳細
施設名 | 特別養護老人ホーム 足立翔裕園 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 特別養護老人ホーム 足立翔裕園 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 東京都足立区入谷9-15-18 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 東京都足立区入谷9-15-18 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 48室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 48室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 1372100824 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | 自動火災報知設備、スプリンクラー設備、消火器具など | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人長寿村 | ||
運営者所在地 | 東京都足立区入谷九丁目15番18号 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 東京都 足立区 入谷 9-15-18 |
交通手段 | |
最寄駅 | 【公共交通機関利用】 京浜東北線 川口駅東口「舎人団地行き」乗車(約20分)「入谷9丁目下車」徒歩5分 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅西口「入谷循環行き」乗車(約15分)「金方下車」徒歩10分 東武伊勢崎線 西新井駅西口「見沼代親水公園駅行き」乗車(約25分) 日暮里舎人ライナー舎人公園駅経由 「四号公園入口下車」徒歩2分 【高速道路の場合】 首都高中央環状川口線 加賀IC、足立入谷IC |
駐車場 |