特別養護老人ホーム やまぶき荘
特別養護老人ホーム
岩手県 一関市 大東町大原有南田 2-1
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 管理栄養士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
一人ひとりの個性・暮らしを心をこめて支えます。 一、やまぶき荘は、一人ひとりが輝き、大切にされるところです。 一、やまぶき荘は、入居者、働く人、地域と共に暮らしを育むところです。 一、やまぶき荘は、支えて頂くすべての皆様に感謝の気持ちを忘れません。 一、やまぶき荘は、入居者の立場に立ったケアを心がけ自己研鑽に取り組みます。
特色
やまぶき荘では一人ひとりの暮らしを支える為に暮らしサポートプラン(24時間シート)を活用し、一人ひとりのサポートの必要なところを把握し個別ケアの充実に努めています。オムツ交換はいつ交換しているのかが分からないように工夫し、食事については、一人ひとりの個別対応を目指し、オール電化厨房で安全、安心そして衛生的な厨房で提供しており、色別にミキサー状にしたものを再形成して五感を大切にするよう工夫しています。代替食にも随時対応するように努めています。入浴については各ユニット毎に個浴が設置され、トランス(利用者の力を引き出す)の技術を利用しできるだけ個浴でゆったり入浴できるようにしています。また個浴リフトもユニット毎設置してあり、重度の方も個別に入浴ができるよう配慮しています。その他外出の機会や地域の行事に参加するなど地域の中での生活感を大切にしています。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 岩手県立大東病院 |
協力内容 | 入居者の健康診断、入居者の往診にて診察しています。入院治療が必要となった入居者へ、嘱託医との連携を図りながら対応しています。 |
協力介護施設 | 本多歯科医院 |
協力内容 | 義歯の調整や治療が必要となった入居者へ往診していただいております。 |
施設詳細
施設名 | 特別養護老人ホーム やまぶき荘 | 施設種別 | 特別養護老人ホーム |
施設名 | 特別養護老人ホーム やまぶき荘 | ||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 岩手県一関市大東町大原有南田2-1 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 岩手県一関市大東町大原有南田2-1 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 70室 | 建物構造階数 | |
居室総数 | 70室 | ||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 0372700526 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
消火設備 | 消火器、消火栓、防火扉、防火シャッター、スプリンクラー | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人室蓬会 | ||
運営者所在地 | 岩手県一関市大東町曽慶字御能場39番地1 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 岩手県 一関市 大東町大原有南田 2-1 |
交通手段 | |
最寄駅 | JR大船渡線摺沢駅下車しバス・摺沢駅⇔大原(やまぶき荘前)か、タクシー利用にて約15分です。 |
駐車場 |