介護老人保健施設 ケアポート楽寿園
介護老人保健施設
佐賀県 伊万里市 二里町八谷搦 1224
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 薬剤師
- 支援相談員
- 管理栄養士
- 理学療法士
- 作業療法士
- 介護支援専門員
- ベテラン従業員
- 療養室あり
運営方針と特色
運営方針
施設サービス計画に基づき、看護、医学的管理下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることとともに、その者の居宅における生活への復帰を目指すものとする。入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って介護保健施設サービスの提供に努めるものとする。明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保健医療福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。
特色
四季を通した行事・イベント、陶芸や書道などの趣味を生かしたクラブ、地域の学校関係や各種団体の皆様のボランティアの受入、又、地域行事への社会参加等により外部の皆様との諸交流に努め、ご家族へのイベント・行事等へのご参加を積極的にご案内し、施設を見て参加して、評価を頂きたいと考えております。同時に、家族交流会や介護教室を開催し、ご家族様とのコミニケーションの充実を図る取り組みにも力を入れております。夜の面会も20時まで可能であり、ご家族の宿泊も出来る和室も完備しております。365日事務室には事務職が従事しており、見学や連絡も随時対応致します。 療養環境は、個室20室と二人部屋30室を有し、利用者のニーズに合わせた居室を提供出来、食事は旬の食材と季節感のあるメニューや、弁当シリーズ、鍋会等、楽しい企画も多く実施しております。救急指定病院である協力病院との医療の連携により、24時間体制による救急体制が確保されております。同一法人に温泉の源泉があり、温泉セラピーも大変好評である。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 山元記念病院、山のサナーレクリニック |
協力内容 | 入所者の病状の急変、緊急時、急性増悪、精神的状態等に備え、入所者に医療上必要なことが生じたときは、他科受診、往診等の速やかな対応をする。 |
協力介護施設 | ふくだ歯科医院 |
協力内容 | 入所者の歯科治療が必要な場合、往診歯科処置及び適切な歯科医療を提供する。 |
施設詳細
施設名 | 介護老人保健施設 ケアポート楽寿園 | 施設種別 | 介護老人保健施設 |
施設名 | 介護老人保健施設 ケアポート楽寿園 | ||
施設種別 | 介護老人保健施設 | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 佐賀県伊万里市二里町八谷搦1224 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 佐賀県伊万里市二里町八谷搦1224 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 4150580027 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
消火設備 | 全館スプリンクラー、2号屋内消火栓設置(各階2箇所×3)粉末消火器16本設置 | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会医療法人謙仁会 | ||
運営者所在地 | 佐賀県伊万里市二里町八谷搦13番地5 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 佐賀県 伊万里市 二里町八谷搦 1224 |
交通手段 | |
最寄駅 | ・鉄道→JR筑紫線伊万里駅下車後~車で約5分(徒歩の場合約15分程) MR松浦鉄道伊万里駅下車後(同上) ・バス→市街地巡回いまりんバス利用、伊万里警察署前バス停下車後徒歩5分 ・高速→長崎自動車道:武雄北方インターより約20分 |
駐車場 |