尼崎医療生協介護老人保健施設ひだまりの里
介護老人保健施設
兵庫県 尼崎市 南武庫之荘 11-12-1 あおぞら会館
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 医師
- 薬剤師
- 支援相談員
- 管理栄養士
- 理学療法士
- 介護支援専門員
- 療養室あり
- 防災設備多数
運営方針と特色
運営方針
(1)ひだまりの里は利用者さま一人ひとりを大切に、安全に配慮しながら自立した在宅生活がおくれるように援助します。(2)家族や地域住民と協力し、地域にひらかれた老人保健施設をめざします。(3)医療生協グループの事業所と連携して総合的に支援し、家族の介護負担軽減に努めます。(4)利用者さまの残された機能を、維持・向上することを目的としたリハビリテーションに取り組みます。(5)利用者さまが自己決定できるように援助し、プライバシーに配慮した施設運営を行います。(6)私たちは利用者様の人権を尊重し「拘束ゼロ」の取り組みを行います
特色
当施設はセラピストを複数配置し、利用者様1人1人に対して個別や集団リハビリだけではなく、セラピストが作成した個別リハビリメニューに基づき生活リハビリを行っています。毎日11時はレク体操を行い、日々、クラブやレクリエーション活動をしています。入所後初期より在宅評価、個別カンファを行い、在宅復帰に向けた支援をしています。生活の中での看取りの実践を、生協HPの緩和ケア科との連携でに取り組んでいます。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 尼崎医療生協病院 |
協力内容 | 介護老人保健施設びだまりの里に入所している入所者および通所リハビリテーションの利用者が救急な医療治療が必要な際などには、その解決のために協力を求めることができる。夜間、休日においても同様とする。協力を求められたときは、やむを得ない事情のある場合を除き、協力するものとする。 |
協力介護施設 | 生協歯科診療所 |
協力内容 | 介護老人保健施設びだまりの里に入所している入所者および通所リハビリテーションの利用者が救急な医療治療が必要な際などには、その解決のために協力を求めることができる。夜間、休日においても同様とする。協力を |
施設詳細
施設名 | 尼崎医療生協介護老人保健施設ひだまりの里 | 施設種別 | 介護老人保健施設 |
施設名 | 尼崎医療生協介護老人保健施設ひだまりの里 | ||
施設種別 | 介護老人保健施設 | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-12-1 あおぞら会館 | 敷地面積 | |
施設所在地 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-12-1 あおぞら会館 | ||
敷地面積 | |||
開設年月日 | 延べ床面積 | ||
開設年月日 | |||
延べ床面積 | |||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 損害賠償保険 | あり | |
入居定員 | |||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 2853080139 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物あり |
||
消火設備 | スプリンクラー、補助散水装置、消火器、非常用発電機、非常放送設備、自動火災報知装置、誘導等 | ||
共用設備 | |||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 尼崎医療生活協同組合 | ||
運営者所在地 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘11-12-1 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 兵庫県 尼崎市 南武庫之荘 11-12-1 あおぞら会館 |
交通手段 | |
最寄駅 | JR東海道本線 立花駅下車 西へ徒歩20分 JR東海道本線 立花駅下車 阪神バス43宮ノ北団地行きまたは43-2武庫営業所行きで水堂町4丁目下車徒歩3分 |
駐車場 |