特定施設入居者生活介護 ケアハウス虹の里
ケアハウス
愛媛県 四国中央市 上分町乙 8-73
- 入居条件
- 入居費用
- 月額費用
- 車椅子トイレ
- 介護サービス充実
- 生活サービス充実
- 体験入居
運営方針と特色
運営方針
施設は、居宅であることを踏まえ、高齢者の特性に配慮した住みよい住居を提供し、入居者の自主性の尊重を基本として、入居者が明るく、心豊かに生活ができるよう個々の自主性を尊重しつつ、食事の提供、入浴の準備、相談機能の充実、余暇活動の援助、疾病・災害等緊急時の対応等処遇の万全を図ることを基本方針とする。
特色
利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら生活機能の維持・向上を目指します。また、ご家族、地域及び関係機関と協力し、安心して自立した生活が過ごせるように総合的に支援します。
料金プラン
償却・返還金
初期償却 | 償却年月数 | 返還金 |
---|---|---|
入居契約特記事項
契約解除 | ○入居の要件に関して、虚偽の届出を行った場合 ○利用料を2ヶ月以上滞納し、かつ、催促にも応じなかったとき ○事務費の決定にあたって、虚偽の届出を行った場合 ○施設長の承認を得ないで、施設の建物や附帯設備の造作、模様替えを行い、かつ原状回復を行わないとき ○個別の日常生活上の援助(調理を除く)又は介護を必要とする状態であるにも関わらず、それらを受けることができないとき ○金銭の管理、各種サービスの利用について、自分で判断できなくなったとき ○その他、共同生活の秩序を著しく乱し、他の入居者に迷惑をかけたとき |
---|---|
保全措置 | |
クーリングオフ | |
体験入居
体験入居 | 入居を希望する者は、あらかじめ空き部屋を利用し、体験入居することができる。 体験入居の期間は、原則5日とする。但し、利用者からの申し出により、施設長が特に必要と認めた場合のみ、更に5日間を限度に延長することができる。 体験入居に係る費用は日割計算とし、体験入居最終日、現金もしくは振込みにより支払うものとする。 生活費 1,416円/日 電気代 100円/日 電話使用料 実費 合計 1,516円/日+電話代実費 |
ショートステイ |
医療防災体制
医療・リハビリ
協力医療機関 | 社会医療法人 石川記念会 HITO病院 |
協力内容 | 外科・内科・脳神経外科・整形外科・形成外科など |
協力内容 | 歯科全般 |
施設詳細
施設名 | 特定施設入居者生活介護 ケアハウス虹の里 | 施設種別 | ケアハウス |
施設名 | 特定施設入居者生活介護 ケアハウス虹の里 | ||
施設種別 | ケアハウス | ||
土地の権利形態 | 建物の権利形態 | ||
土地の権利形態 | |||
建物の権利形態 | |||
居住契約の権利形態 | |||
施設所在地 | 愛媛県四国中央市上分町乙8-73 | 敷地面積 | 3620.16㎡ |
施設所在地 | 愛媛県四国中央市上分町乙8-73 | ||
敷地面積 | 3620.16㎡ | ||
開設年月日 | 延べ床面積 | 3036.56㎡ | |
開設年月日 | |||
延べ床面積 | 3036.56㎡ | ||
建築年月日 | 改築年月日 | ||
建築年月日 | |||
改築年月日 | |||
居室総数 | 建物構造階数 | ||
居室総数 | |||
建物構造階数 | |||
入居定員 | 50人 | 損害賠償保険 | あり |
入居定員 | 50人 | ||
損害賠償保険 | あり | ||
事業所番号 | 3871300657 | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物あり 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物なし |
||
消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知機、消火器 | ||
共用設備 | 1階ロビー 2階談話ホール 3階談話ホール 4階談話ホール 4階多目的ホール |
||
併設施設 | |||
連携施設 | |||
周辺施設 | |||
周辺医療機関 |
運営者情報
運営者名称 | 社会福祉法人愛美会 | ||
運営者所在地 | 愛媛県四国中央市上分町乙8-73 |
口コミ
日時 | ニックネーム | 種別 | 内容 |
---|
事業所の所在地 | 愛媛県 四国中央市 上分町乙 8-73 |
交通手段 | |
最寄駅 | 自動車(川之江インターチェンジ下車 5分) |
駐車場 |